アルミとカーボンを使用したスタイリッシュな ショートアンテナです。 色:赤(レッド) #全てのアンテナバリエーションはこちら 長さ:約36mm 素材:アルミ合金&カーボン 付属品:ラバースペーサー:2枚、変換ネジ:4種類 車両側5mm,6mm ・数種類のネジが付属している為、記載以外の車種でもねじ込み式であればほとんどの車種に取付けできます。 ・先端に付属のネジを差し、締めこむだけの簡単装着。 ・隙間が空くときは付属のラバースペーサーを挟んでください。 ※記載の車種でも型式により使用できない場合がございますので、自己責任でご購入をお願いいたします。 ※元のアンテナより確実にラジオの受信感度が落ちますので、ファッション的な要素の製品となります。あらかじめご理解の上ご購入下さい。 ※海外輸入品の為、擦れ傷等がある場合がございます。 ●適合車種例 bB,BMW,CR-V,CX-7,EKスポーツ,FJクルーザー,mcc smart,Mini,MRワゴン,NBOX,R1,R2,RAV4,S2000,SX4,XTRAIL,アイシス,アクア,アクセラ,アテンザ,アルトラパン,イスト,インスパイア,ウィッシュ,ヴィッツ,ウイングロード,エクシーガ,エクストレイル,エブリィワゴン,エブリーワゴン,カルディナ,カローラ,カローラフィールダー,カローラランクス,キューブ,クラウンアスリート,クロスオーバー,コペン,シエンタ,シビック,ジムニー,スイフト,ストーリア,ストリーム,スパイク,スパシオ,スペーシア,スマート,セリカ,セルボ,タント,ティーダ,デミオ,ノート,パッソ,ハリアー,パレット,ビッツ,日野デュトロ,日野レンジャープロ,フィット,フリード,プリウス,プリウスα,フレアワゴン,プレマシー,マーチ,ミニクーパー,ムーブ,ムーブカスタム,モビリオ,ライフ,ランサー,ロードスター,ワゴンR #MCCスマート関連商品はこちら
9時:”2” | ミニダンボール、ピアス、ミニチュア、ネイル、イヤリング、小さい箱梱包材 12時:”5” | 3時:”8” |
また改造しました。自分の発言で気づきました。
「低域をカットするならPRE EQ,ブーストするならPOST EQ」
前回,ブーミーさを減らすために初段のカソードバスコンを1uFにしました。オーバー・ドライブはよい具合ですが,低域が物足りません。そこでPPIMVのコンデンサC30/C31を容量UPしました。効果ありです。
改造前の0.022uFでは計算上のカットオフ周波数が33Hzなので6弦解放の80Hzに対して十分低いように思いますが,0.047uFとして15Hzにするとローエンドの迫力が増します。80Hzに対して2オクターブ以上も低いカットオフに設定したわけです。POST EQはこのくらい低くしないと低音の迫力が失うようです。対照的にPRE EQでは100Hz以上,時には500Hz以上にカットオフを設定します。うーんなかなか深い。
どんな音になったかというと・・・こんな音も出ます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BRIGHT | VOLUME | TREBLE | MIDDLE | BASS | REVERB | MASTER |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
音量でかめでオーバー・ドライブさせて録音してみました。ギターはPRS McCarty。ピックアップはブリッジ側です。 マイクはSM57,オフ気味にしています。リバーブを聞かせたクリーンもよいのですが,こんなロックな音も出ます。
チョーキング失敗。。