【出品にあたり】 出品商品は大手ブランドリサイクル店にて鑑定済みになります。 安心してご購入ください。 画像にある付属品は全て同封してお送り致します。 飾りなどは一切ありませんのでご安心してご購入ください。 即購入頂いて構いません♪ 複数購入でお値引きさせて頂きます(^^)/ ご覧いただきありがとうございます。 良品 ☆クレージュ☆ショルダーバッグ☆トートバック☆トートバッグ☆ハンドバッグ☆ショルダーバック☆ハンドバックの出品です♪ ☆定番☆ ☆大人気☆ 【ブランド】 クレージュ 【サイズ】 横幅 約22cm 高さ 約22cm マチ 約5cm 【重さ】 約 340g 【付属品】 画像のもので全てになります。 【梱包、配送について】 梱包はプチプチに包みダンボール、 または簡易梱包資材に入れての発送になります。 厳重に梱包しますので破損の心配は不要です(^^) ☆ご購入前には必ず一度プロフィールに目を通していただきますよう宜しくお願い致します(^^)/ ☆他にもブランド品やおしゃれなアイテムを多数出品していますので是非ご覧ください(#^^#) 【商品購入元】 エコリング (正規品、鑑定済みです。) 【ご注意事項】 画像に写せていない箇所にも、多少の擦れ、小傷、シミや汚れなどある場合がございます。 あらかじめご理解ご了承ください。 (万一、画像、説明文とあきらかな見落としがある場合は必ずきちんとご対応させていただきます。その点はご安心ください。)
9時:”2” | CORSAIR DDR4 デスクトップ用メモリ8GBx4枚(32GB) 12時:”5” | 3時:”8” |
また改造しました。自分の発言で気づきました。
「低域をカットするならPRE EQ,ブーストするならPOST EQ」
前回,ブーミーさを減らすために初段のカソードバスコンを1uFにしました。オーバー・ドライブはよい具合ですが,低域が物足りません。そこでPPIMVのコンデンサC30/C31を容量UPしました。効果ありです。
改造前の0.022uFでは計算上のカットオフ周波数が33Hzなので6弦解放の80Hzに対して十分低いように思いますが,0.047uFとして15Hzにするとローエンドの迫力が増します。80Hzに対して2オクターブ以上も低いカットオフに設定したわけです。POST EQはこのくらい低くしないと低音の迫力が失うようです。対照的にPRE EQでは100Hz以上,時には500Hz以上にカットオフを設定します。うーんなかなか深い。
どんな音になったかというと・・・こんな音も出ます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BRIGHT | VOLUME | TREBLE | MIDDLE | BASS | REVERB | MASTER |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
音量でかめでオーバー・ドライブさせて録音してみました。ギターはPRS McCarty。ピックアップはブリッジ側です。 マイクはSM57,オフ気味にしています。リバーブを聞かせたクリーンもよいのですが,こんなロックな音も出ます。
チョーキング失敗。。